2019年11月25日
ユーカリオイルで風邪予防
こんにちは ペディスマイル相馬です 【 冬がやってきました】 今年も風邪やインフルエンザが猛威を振るうとの予報が出ています。 背中がゾクゾクする、喉がイガイガするなど初期症状の段階で対処すれば悪化しな...
2019年9月11日
粟粒状鶏眼はツブツブの魚の目がたくさん
魚の目、タコのできる一番多い箇所が、足裏の人差し指の下辺り。 足指が靴の中で曲がるハンマートゥになると、そのあたりの関節部分があたり魚の目やタコができやすくなります。 そして写真のような...
2019年9月4日
かかと角質除去はうつ伏せで
かかと角質除去は、うつ伏せで施術します。 仰向けでの施術はかかと全体が見渡せないのです。 うつ伏せで、かかと全体の角質除去と研磨、靴擦れ箇所があれば処置します。 ふくらはぎのハリやむくみ...
2019年7月30日
講師として 小顔矯正セミナー
朝から暑い暑い7/28日曜日 Leadセラピスト協会さんから依頼を受け、整体セラピストさんへセミナー講師のお仕事をしてきました。 今回で5回目です。 テーマは「痛くない小顔矯正術...
2019年7月1日
足部機能訓練スペシャリスト養成コース 受講してきました
6/30はお休みをいただき、 足部機能訓練スペシャリスト養成コース 足部の機能回復の手技や予防エクササイズ等を学んできました。 3/3からはじまり今日で4回目 外反母趾・内反小趾・ハ...
2019年5月15日
ワールドビューティジャパン2019 いざ突撃
今年もはじまりました! ビックサイトで開催される「ワールドビューティジャパン2019」 とにかくとってもビューティなわけで、 コスメ、痩身、美容機器、ヘア、ネイル、などなどあらゆる美容に関する最新の展...
2019年4月25日
ヒールロック 靴紐の結び方でここまで歩きやすくなる
スニーカー履き方や靴ひもの結び方はいろいろ心地よいやり方を探していましたが、正しいヒールロックの結び方を知りませんでした。 スニーカーの(無駄のように思える穴)の存在は知っていましたが試...
2019年4月5日
ブライダルのための小顔矯正
「明日の挙式のために小顔にしてください!」 こんなご要望には燃えます。 任せてちょーだい!という気持ちが高ぶります。 本当は挙式に向けて(せめて)45日くらい...
2019年3月23日
前屈が苦手な方、タイトハムになっていませんか?
体の様々な不調の原因の一つに 「タイトハム」 があります。 「おいしいって噂のハムのこと?」ではなく 腿裏の筋肉ハムストリングスがタイト(硬くなる)ことです。 タイトハムの検査法は簡単で...